カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. ドル覇権が終わるとき インサイダーが見た国際金融「激動の70年」
商品詳細画像

ドル覇権が終わるとき インサイダーが見た国際金融「激動の70年」

ケネス・ロゴフ/著 村井章子/訳
著作者
ケネス・ロゴフ/著 村井章子/訳
メーカー名/出版社名
日経BP
出版年月
2025年11月
ISBNコード
978-4-296-00183-5
(4-296-00183-3)
頁数・縦
513P 20cm
分類
教養/ノンフィクション /経済・金融
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥4,000

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

旧ソ連との冷戦にはじまり、西側の円、ユーロ、さらには改革開放で台頭してきた人民元の挑戦を受けながら、現時点ではドル覇権は依然として続いている。IMFチーフエコノミストを務めた国際金融の権威が、インサイダー的視点を交えながら描いた基軸通貨ドルの世界史。著者は、政界やアカデミズム内でも根強い「低金利は永遠に続く」「政府債務はフリーランチ」という見解を否定し、ドルが持っている「法外な特権」もアメリカ自身の原因で失われ、インフレ率上昇をきっかけに世界的な債務危機、通貨危機、金融危機が起きると警告する。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution